DELL U3011 到着

DELL U3011 
DELLの製品は今回初。
PCなどは個人的には全然欲しいともなんとも思わないラインナップで利用したことはなかったんですが、コイツも本当は出来るなら回避したいところでした。

探していたのは27インチ以上の大型モニターで以下のようなファクター

  • 16:10
  • IPS

などと考えると、実質コイツNEC PA301Wの2択。
過去ナナオを好んでいましたが、最近はロクなモデルが無い感じです。

でNECが本命だったのですが、お値段がU3011の2倍近くすることと、入力端子などがいまいち。
ということで、DELLをポチッたところ中2日で到着してしまいました。

DELLと侮るなかれ

DELL U3011
色味はこれまで使用していた RDT261WH と遜色ない(若干赤が強いかも)感じですが、発色はやはりTNやVAの安モニタとは一線を画す感じです。
sRGB や AbodeRGB モードは個体差を加味して一台づつキャリブレーションして出荷しているようで、データシートが付いていました。

とりあえず、デフォのモードでも満足の行く発色です。

いままで悩んできたモニタ選びもコイツで落ち着くかもしれません。

気に入らない点
  • 輝度が高すぎる ・・・輝度0でも眩しいってどういうことよ
  • ギラツブが目立つ ・・・眼が悪いので近づかないとわかりませんが
  • 正面のDELLのロゴ
それくらい?
今までDELLをバカにしていましたが、予想よりかなりまともでびっくりしています。

U3011 と RDT261WH
Mac mini (2009 Fall だったかな?)は Displayport を持っていますが、2560 x 1600 の出力はできないようなので、とりあえずRDT261WH に DVIで接続しています。

Windows機でDual link DVI-D接続してみましたが、U3011の 30インチ(2560x1600) に対して25.5インチ (1920x1200)のRDT261WHと比較するとドットピッチが小さくなり、フォントとかかなり小さくなってしまいます。そのへんは仕方が無いので OS側で調整しています。

あまり変えたくないけど125%設定
ディスプレイ側の明るさ設定は明るさ0にしてもなお明る過ぎるという、「調整」できない「調整」機能なので、これもやはり仕方なくグラボ側で調整します。
NVIDIAのドライバの場合、ガンマが破綻する場合警告表示が出てくれるので、警告が出ないぎりぎりに調整できます。

GeForce Driver 側で管理
現在特注の机(200cm x 90cm)を使っていますが、机の上がかなり狭くなってきましたのでサブウーハーとか机の下に移動。

無印でアクリルの台を調達
なかなかいい感じにぴったりサイズ
 しかし、左側に鎮座しているLevel 10 GT がでかいので机の下に置けません。
3画面置きたいが・・・
この筐体はでかすぎる

コメント